クリニックからのお知らせ

ブライダルチェック、レディースヘルスチェック、ウィメンズヘルスチェックの内容をより充実しリニューアル致しました。

癌検診のみに特化した女性特有の癌チェックを追加しました。1年に1回受けられる事をお勧めします。

月経前の症状でお困りの皆様へ

トコエルの取り扱いを開始致しました。

当クリニックは日本家族計画協会理事長北村邦夫先生が推奨する緊急避妊薬・低用量ピル処方施設です。

再診患者様の電話予約について

電話予約時に診察券番号必要となります。よろしくお願いいたします。

◇抜け毛が気になる方へ

女性ホルモン配合の育毛スプレー
ご用意しております。

◇生理痛でお困りの方へ
月経困難症治療薬
ヤーズフレックス、ジェミーナ等を取り扱っております。


Web予約受付
TEL 079-299-3622
プラセンタボンリッチ
集団検診・健康診断のご担当者様へ
キャッシュレス決済

キャッチアップ接種

お誕生日が1997年4月2日から2006年4月1日までの女性で子宮頸がんワクチン定期接種の時期に接種を逃した方にあらためてワクチン接種を公費で提供するものです。

接種が受けられる時期は2025年3月までの3年間です。

キャッチアップ接種で接種できるワクチンは2価ワクチンと4価ワクチンの2種類でしたが、2023年4月より9価ワクチンも接種可能となりました。

子宮頸がんワクチンは3回接種ですが原則同じ種類のワクチンを3回接種します。

以前に1回接種された場合はあと2回、以前に2回接種された場合はあと1回の接種となります。

接種が中断された場合でも接種を再開する時に1回目からやり直すのではなく、残りの回数の接種で大丈夫です。

子宮頸がんワクチンとコロナワクチンを接種するケースではどちらが先でも可ですが2週間の間隔を空ける必要です。

性交渉によってHPVに感染すると子宮頸がんワクチンによる感染予防効果が減少しますが効果が全くなくなる事はありません。キャッチアップ接種によるワクチン接種を受けることはとても意味があると考えます。