ブライダルチェック、レディースヘルスチェック、ウィメンズヘルスチェックの内容をより充実しリニューアル致しました。 癌検診のみに特化した女性特有の癌チェックを追加しました。1年に1回受けられる事をお勧めします。 月経前の症状でお困りの皆様へ トコエルの取り扱いを開始致しました。 当クリニックは日本家族計画協会理事長北村邦夫先生が推奨する緊急避妊薬・低用量ピル処方施設です。 再診患者様の電話予約について 電話予約時に診察券番号必要となります。よろしくお願いいたします。 ◇抜け毛が気になる方へ ご用意しております。 ◇生理痛でお困りの方へ 月経困難症治療薬 ヤーズフレックス、ジェミーナ等を取り扱っております。 |
「最近おりものが多い」「かゆみがある」・・
人には言えずお悩みの方も多いかもれませんね。
一口に性感染症といっても、トリコモナス・コンジローム・ヘルペス等病気は様々です。
クラミジアや淋病は最近増加しています。
自覚症状があまりない病気もあります。
心配なことがあれば、早めに一度受診されることをおすすめします。
性行為にて感染します。潜伏期は1~3週間、若い女性にとても多い性感染症です。
おりものが増える事もありますが、症状が出にくいため感染に気付かない事も多いです。
このため、パートナーへ感染するケースもみられます。感染すると子宮・卵管を通って腹腔内に広がり腹痛を起こすこともあります。最近はオーラルセックスにて喉への感染もみられます。
性行為にて感染しますが、稀にはタオルやトイレの便器等でも感染します。
潜伏期は1~2週間、悪臭のする泡沫状のおりものが増えます。
膣内の常在菌であるカンジダという真菌(カビの菌)が増える事によっておこります。
おりものが増えたり、ひどいかゆみが出ます。
抗生物質服用後や体調不良・抵抗力が低下した時に起こりやすいです。
風呂やプール・温泉でも感染することがあります。
性行為にて感染します。潜伏期は2~7日、無症状の事が多いですが、においのあるおりものが増える事もあります。感染すると子宮・卵管を通って腹腔内に広がり腹痛を起こすこともあります。最近はオーラルセックスにて喉への感染もみられます。
感染部位に痛みや水泡がみられます。
発症後水泡は数が増えていき、排尿時の強い痛みでお困りのケースもあります。
潜伏期は3~10日ですが、1度感染すると体調不良等で抵抗力が落ちると再発します。
再発しやすい性行為感染症です。
潜伏期は3週間~数か月と長く性器や肛門のまわりに痛みのないいぼが出来ます。
時間が経つといぼの数が増えていきます。